- --------
- スポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Comments:-
- 猫→鶴丸さん URL 2008-11-09 (日) 01:01
自分ではめるんですか…。
それはそれで、大変そう。
てか、いつもあんなに笑っている鶴丸さん。
これからは、あごが外れるんじゃないか?
って、常に心配してしまいそうです(笑)。- 鶴丸 URL 2008-11-08 (土) 10:07
はめてもらった後に、自分の両手で
ぐぅ~を作ってあごの下に当てて
治療再開でした(笑)
だから、いまだに笑っているとあごがずれるんです
(^^;へへへ- 猫→りんごちゃん URL 2008-11-07 (金) 00:19
お久しぶりです!!!
コメント、ありがとー。
嬉しいわぁ♪
で、リンゴちゃんも歯医者さんにお世話になっていたのですね。
あたしも1本、どーしても抜いて欲しい親知らずがあるんですけど、
今回は、別の歯を抜くので、見送りに。
↑抜くのが親知らずに近い奥歯のため
で、肩凝りなんだー。
それは、苦しい…。
あたしも肩凝り&背中凝りなので、その切なさ、お察しします。
やっぱり、肩凝りには温泉!(笑)
↑単純
早く治るといいですねぇ。- 猫→鶴丸さん URL 2008-11-07 (金) 00:12
え、あごが外れた???(笑)
そのまま親知らずを抜いたんですか???
うわー、こわい~~~~。
いや、実は今回の歯は、以前に治療したことがあって、
もう大丈夫だと思ってたんですよねぇ。
この移植が終わったら、いい加減、
あたしも検診だけで終わるようになりたいですぅ…。- りんご URL 2008-11-06 (木) 23:58
大変ご無沙汰しております。
あら歯痛?わたしも先日親不知にセイグッバイ。
口の中に何かを入れられ軽く噛んでと言われたので
ガブッと噛んだら、僕の指だから軽くね。
と言われました。抜歯は無痛に近かったんですが、
猫さんは痛いということはわたしは痛みに鈍感?
今は肩こりで歯痛です涙
歯が痛いってツラいですよね。早く良くなるように
祈ってます。ダラダラと長文失礼しました~。- 鶴丸 URL 2008-11-06 (木) 20:14
歯は本当に大切にしないとね。
1時間の治療・・・私も以前下あごが外れると言う
ハプニングの中、親知らずを抜き取った経験が有るので分かります・・・
そして知覚過敏な私には、器具で触られるだけでも
(痛てぇ~んだけど!そこ!!)って感じ(苦笑)
その後歯医者嫌いになり20年ぼろぼろの歯を
約1年掛けて治した後は、きちんと半年ごとの検診に自分から出向いています。
猫さんも治ったらきちんと検診を♪(笑)